バナナペーパー名刺にする理由とは

商品名「ワンプラネット・ペーパー」通称「バナナペーパー」。

アフリカのバナナ農家や村の人々のコラボで生まれた。

人、森、野生動物を守ってくれる紙です。


なぜ、バナナなの?

通常、木が十分な大きさに育つには約10~30年かかると言われています。

一方でバナナの木は1年で成長します。

バナナ畑で捨てられる茎の繊維を利用し、日本の工場で古紙を加え、質の高い紙を作っています。

持続可能なサイクルが生まれるわけです。


世界で消費される紙の量

毎日100万トン以上。その約90%が「木」を原料としていると言われています。

世界では毎年、日本の面積4分の1相当にあたる森が失っています。

それにより、生態系の破壊など、さまざまな環境問題が起きています。

また、食料、現金収入などを森林資源に頼る途上国の人々にとって、貧困問題の深刻化にもつながっています。


持続可能なサイクル

バナナ農家から元々は廃棄するはずだった、バナナの茎を買い取る。

それにより、バナナ農家の収入があがります。

雇用を生み、貧困問題を解決できるようになります。


SDGs

バナナペーパーを使った名刺を使うことにより、SDGsに繋がる1歩を踏み出せる。

今、世界がSDGsに向けて足並みをそろえている、そろえようとしている中。

今、自分にできることはなんだろうかを考え行動する。

国も市町村も、国民、市民にSDGsを浸透できずにいる。


SDGs。聞いたことある人はすごいと思う。知らない人が大多数なのでは?

私も先月知りました。興味の問題ではあると思いますが。

自分が住んでいる家は綺麗にするのに、地球はどーでもいいなんておかしいですよね。

みんなで考え意識し行動していきましょう。


一番怖い意識

だれかがやるから、自分はやらないでもいいか。



第1回バナナペーパー語りはこれくらいにしておきます。

今、自分にできることはなんだろう


㈱SMILE LABO 沖縄

2020.12登記。 沖縄県で活動中です。 SDGsに取り組んでいきます。 私たちになにができるか模索中。 新品の絵本を半額で販売。 移動販売をメインに行っております。 沖縄各地で出店していますのでよろしくお願い致します。 事務所兼仮店舗:うるま市勝連平安名1600-1

0コメント

  • 1000 / 1000